こんにちは、miyakoです
ボーカロイドっていいですよね
2000年代ニコニコ動画で爆発的に人気になったボーカロイド、これまでたくさんの曲が生まれてきました
今回は僕がボーカロイドに出会い、時代ごとにハマった曲たちを、おすすめの歌い手さんと合わせて紹介していきます
あ、でも有名なものばっかり!(詳しい方に怒られそう)
懐かしい~!あったあった!と共感してくれると嬉しいです
ボカロ出会いたてにハマった曲
いろは唄/鏡音リン
たしか最初はいろは唄だった気が、その時中学1年生だったかな?
いろは歌もこれで覚えた
歌い手さんの合唱を聞いてめちゃくちゃカッコよかったのを覚えていて、ニコニコ動画だからコメントが動画に流れるんだけど
大体が
耳が孕むwww
やっぱボカロ好きは頭おかしい(ほめ言葉)
歌い手さんは蛇足さんが一番、えっちすぎる、歩く18禁、吐息厨大歓喜
メルト/初音ミク
ここで伝説の曲と出会います
近未来の恋愛ソング感がたまらんし、これ13年前の曲だよ!?歌詞も切なくていいんですよ…はぁ本当に大好き、ありがとうございます
男性バージョンのhalyosyも好きだし、10thアニバーサリーで歌ったやなぎなぎさんも大好きだけど
歌い手さんで一番好きなのは
くっそ可愛い
2ch用語のオンパレードで、オタクフルスロットルをかました替え歌、苦手な人はめっちゃ苦手だと思う
メランコリック/鏡音リン
可愛い。その一言が全て
ちなみにメランコリックの意味は
憂鬱であるさま
歌い手さんならリツカさんが合う
ローリンガール/初音ミク
wowakaさん、ありがとう
wowakaさんの曲で一番大好きなローリンガール。この走り抜ける感覚と、大サビの感情の吐き出しとかもう最高
歌い手さんは、秋赤音さん一択
大音量で聞くと本当に
スゲェ…って言ってます
【GIFアニメ PV】『ローリンガール』歌ってみた【秋赤音】
泣ける
ロミオとシンデレラ/初音ミク
曲調とかめっちゃ好き
特に終盤のサビのたたみ掛けが、ほんと聞いていて気持ちいい、つい口ずさんでしまうのもロミオとシンデレラ
歌い手さんは花たんさんがカッコよすぎる
ちなみにラスボスはコチラ
「ロミオとシンデレラ」 歌:小林幸子 MV / doriko feat.初音ミク
めっちゃうまいけど笑う
初音ミクの消失/初音ミク
暴走曲
マシンガンのように飛び交う歌詞と、サビのカッコよさのアンバランス感がたまらない
歌えるのボカロだからじゃーんと言ってたら
完璧に歌える人いた
初音ミクの消失 DEAD END を歌ってみた@弟の姉‐ニコニコ動画ββ
人間卒業おめでとうございます
歌詞の暴走の果てに見える終わる世界『VOCALOID』がキレッキレすぎて好き
ハッピーシンセサイザ/巡音ルカ/GUMI
踊ってみたの勢いが凄い
振付したの確かめろちんさんって方だっけ、ここまで浸透させたの凄すぎるでしょ…偉大な功績を残したと思う
歌い手さんはヲタみんさんだなーやっぱ
Fire◎Flower/鏡音レン
レンリンが最高すぎる
( ゚∀゚)アッオッエーイエイエー!!アッオー♪o(´Д`o)(o´Д`)oエーイエイエー♪( ゚∀゚)アッオッエーイエイエー!!アッオー♪o(´Д`o)(o´Д`)oエーイエイエー♪
かわいい
歌い手はは96猫さん一択
イケボすぎる(※女性です)
Calc/初音ミク
あーもうはい青春青春
めっちゃくっちゃ好き、好きすぎて家の中に誰もいないとき熱唱して、うちのにゃんこたちに聞かせてあげていたくらい
イントロがエモすぎる
あの頃に戻りたい
Calc.も誰が何を言おうが96猫様
この感情を忘れてしまえ(イケボ)
お姉さまああああああああああああああああ!!!
ボカロ最高ってことでよろしいか?
この記事、誰得なんだ
いやでもね、書いていてめちゃくちゃエモかった、2000年代の曲ばかりだからか、涙腺もちょっとウルッてきちゃったよ
他にも懐かしいアニメについて書いた記事もあるので、こちらもよければどうぞ
miyako
ブログ村に登録しています。
クリックしてくださると筆者は喜びます。
コメント