こんにちは、miyakoです
今話題のフルダイブ型オンラインゲーム漫画
硬梨菜先生/不二涼介先生が送る
『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』を紹介していきます
今書店各所で推しに推されまくっている、通称シャンフロ。作画もキレイで、個人的にめちゃくちゃ読みやすい作品でした

1話はここから読めます
「シャングリラフロンティア」作品紹介
『シャングリラ・フロンティア』
単行本第①巻が発売しました!☆通常版
★エキスパンションパス(書き下ろし小説上製本付き特装版)どちらもよろしくお願いします!#シャンフロ #シャングリラ・フロンティア pic.twitter.com/3ZeIry6A6r
— シャングリラ・フロンティア【コミカライズ公式】《単行本①発売中》 (@ShanFro_Comic) October 15, 2020
作品概要・ストーリー
「小説家になろう」の超人気作が待望のコミカライズ!“クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間(外道)、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
マガポケ公式ページより引用
仮想現実のゲーム世界に入ってプレイできる近未来を舞台に、クソゲー大好き主人公が神ゲーと称されるシャングリラフロンティアに挑むという作品
メジャーな所でいくと、ソードアートオンラインに近いですね(流石にゲーム内の死=現実世界の死という内容ではありませんが)
原作web小説の
累計閲覧数はまさかの2億5千万回!

凄すぎる…!
というのもあってコミカライズは
かなり期待されていたのではないかと思います
web小説のリンクは下に貼っておきますね
な ん と 無 料
個人的な感想
絵も綺麗で、ワクワク感が凄い
やはりゲーム好きとしては、まずフルダイブ型VRMMOゲームにめちゃくちゃ憧れる
この手の作品すべてに言えるんだけどね
主人公のサンラクが、シャンフロの世界に入り込むシーンはとてつもなくワクワクしました
どんな世界が広がっているんだろう
どんなモンスターがいるんだろう
どんな冒険が待っているんだろう
フルダイブは全てのゲーマーの夢みたいな所もあると思うし、それを漫画を読んでワクワクできるから、もうその時点で面白い

フルダイブ…ですか?

わかりやすく言うと、ドラクエの世界に入って実際に冒険できるといった感じだね。
あと作者さまの画力が凄い
可愛いウサギのエムルから、ド大迫力の見開きリュカーオンまで魅力的なキャラはもちろん、シャンフロの世界観や戦闘シーンといった
作画がキレイなので、これも読者のワクワク感を底上げしていると思いました
さっくり読みたい派、じっくり読みたい派どちらにも対応!
どういうことかというと
・さっくり普通に読む派
・シャンフロの設定まで読み込みたい派
に分けることができて
シャンフロの漫画には、合間に登場キャラや設定資料集が描かれている『シャングリラフロンティア攻略掲示板』が掲載されています
これがまた細かくていい…!!
深く読み込みたい派はここを読むことで、さらにシャンフロの世界にどっぷりつかれるから、この手の作品が好きな人には嬉しい配慮ですね

もちろん読まなくても、普通に楽しく読むことができます
主人公最強!じゃないのが逆に良い
主人公のサンラクは
いわゆる「なろう系」の主人公じゃありません
一般的ななろう系主人公の例を置いておきますね
一般的ななろう系主人公例
・主人公が何らかの理由で異世界へ転生・転移する
・主人公はその世界ではイレギュラーな存在であり、知名度は無きに等しい。
・序盤で主人公がチートと呼ばれるほどの力を得る。努力を必要としないことが多い
・チート、最強と最初から認定されているので能力以外の機転で勝利というのがない。
・その能力はその世界で唯一無二であり、比較対象が存在しないことが多い。競合も不在である。
・ありふれた知識、能力でも異世界では英雄に等しい活躍ができる
・ゆく先々でヒロインを助けてモテてハーレム作り
・主人公の目的と能力が不釣り合いであり、目的のスケールが小さい。
・とにかく作品名が長く、作品名だけで内容がわかってしまうことが多い
・ゲームの中でもないのにステータスやレベル、スキルなどがある世界観引用:ニコニコ大百科
よくある主人公の
「俺TUEEEEEE」ってやつがありません
どっちかというと苦戦するし、なんなら序盤に呪い掛けられて普通にプレイできなくなるくらいです(だから鳥頭に半裸です)
クソゲーで鍛えられたプレイヤースキルのみでシャンフロを全力で楽しむので、主人公のサンラクに不快感もないし、むしろ清々しく感じます
もうなんか本当に楽しんでいる感が伝わるから、読んでいてすっごく羨ましくなる…!

ぜひプレイしてみたい!
Twitterの感想
低評価なコメントは少なく、ほとんどが高評価。今推されに推されているのがよくわかりますね
おわりに
今話題のシャングリラフロンティアは、2020年の10月に発売されたばっかり。1巻しか出ていないのでこれから読む人も十分追いつけます
もしその先が気になる人も、Web小説内では漫画の先も読めるので、ぜひリンクから飛んで読んでみてくださいね
ではでは今日はこの辺で
miyako
ブログ村に登録しています。
クリックしてくださると筆者は喜びます。
関連記事

コメント