お久しぶりです。miyakoです。
いやほんとにお久しぶりいいいい(語彙力の欠如)
最後の投稿である4月9日から早3ヶ月。
私miyako、ブログ書いています。

お待たせしました
3ヶ月、ブログから逃げていました。
はい、逃亡してました!
高知に移住して、ピッタリ更新が止まって「あれこの人、このままフェードアウトするんじゃね??」と思われたと思います(泣)僕も思いました(泣)
昨年の5月25日にブログを開設して、目はギラギラ、一発このブログを成功させてやんよ!
と意気込んだかつての自分は今どこへ…

あの日の僕は青かった
最後の投稿は4月9日の高知移住しました記事。
あれから早3カ月。
一体何してたって話だよ?
3カ月何してたって話。
えーーはい就職していました。(遅すぎるご報告)
Twitterでは速攻ご報告していたのですが、こちらでは3か月後のご報告となります。

ほんとに運良く就職できました
ということで、この3カ月はお仕事に慣れる日々。
1年間フリーターをしていた自分にとっては、生活がガラリと変わる出来事で、当時のようにバリバリ書くということができませんでした。
そうすると不思議なことにね、徐々に徐々に、
ブログ書かなくてもいいや思考になっていくの。
だって忙しいし、仕方ないじゃん~~~~~~って
その甘い思考のせいで、危うく本当にブログを閉鎖してしまいそうになりました…(´;ω;`)
もうツイートの最後見て
仕事があるから書けないだけはならないように努力したい。
預言かな?
ブログ書くと言いつつ書かない、モチベが上がったと言いながら実はそんなに上がってなかったなど、
恥ずかしいくらい口先だけマンになってました。

これがブログ書く書く詐欺
仕事に就けたことは個人的に良いことだったし、この3カ月で仕事には慣れ、落ち着いてもきたので、もう1度頑張ろうかなと思います。
逃げてしまったけど、やっぱりブログを諦められない部分はあるしね。
ありがたいことに、この期間むしろPVは調子が良くて、最初に比べると多くの人に見てもらえるブログになっているので、
今後も大事に育てていきます。
毎日投稿できるのが理想的だけど、まずは週に1本という低いハードルから…(笑)
短いですが、今回はブログ復活したよというただの報告記事。

需要はなし!以上!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント