ホラーをメインに漫画・映画情報を紹介するブログ

【感想】オッドタクシーが面白過ぎたのでネタバレなしで語らせて。

   
  • URL Copied!

こんにちはmiyakoです。

巷で面白い面白いと噂になっていたオッドタクシー。遂にはアニメを普段観ない友人にまでおすすめされたので、休日を利用して全13話観ました。



うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。


めちゃくちゃおもろいやん…

ということで今回は、オッドタクシーをお勧めするお話だよ!ほのぼのした感じを装っているけど、サスペンス系のブラックアニメでした。

ネタバレはしないよ

miyako

お越しいただきありがとうございます

自分の好きなことを文章に起こすブロガー
″漫画・映画・ホラー″
メインに情報をお届けします
チラシの裏に書くような日記も書いてます

🏳サイトマップ| 👤プロフィール

目次

『ODDTAXI オッドタクシー』の概要

『ODDTAXI オッドタクシー』のあらすじ

タクシー運転手の小戸川、
今日も客を乗せて走る。

ここは動物たちが人間のように生活する世界。オッドタクシーはタイトルにもある通り、オットセイの小戸川が様々な客を乗せて、不思議な体験をしていくという物語です。

乗車するお客はどれも個性的。

SNSでバズりたいどこにでもいる大学生、売れない芸人、何かそわそわしているアイドルプロデューサー。そして指名手配犯。

タクシー運転手の小戸川が様々なキャラクターと触れ合う中で、展開していくオムニバス形式のお話だと思いきや…


何かがおかしい。


可愛らしい動物たちがでて、ほんわかするアニメに見えるが、端々で出てくる会話がどうも不穏な気がする


そうオッドタクシーは本格的なサスペンス物語。


愛らしい動物とは裏腹に、起こる出来事は非常にブラック。女子高生誘拐、拳銃やヤクザ、美人局に殺人鬼とショッキングなお話が展開されていきます。

緻密に張られた伏線、予想できないストーリーをワンクール13話で詰め込みに詰め込んだ楽しむ骨太アニメ。それがオッドタクシーです。

1話だけで離れる人いるけど非常にもったいない!是非4話まで観てほしい。

『ODDTAXI オッドタクシー』の主な声優陣

小戸川:花江夏樹
白川:飯田里穂
剛力:木村良平
柿花:山口勝平

二階堂ルイ:三森すずこ
市村しほ:小泉萌香
三矢ユキ:村上まなつ

大門兄:昴生(ミキ)
大門弟:亜生(ミキ)
柴垣:ユースケ(ダイアン)
馬場:津田篤宏(ダイアン)
樺沢:たかし(トレンディエンジェル)
タエ子:村上知子(森三中)
福本:高井佳佑(ガーリィレコード)
近藤:フェニックス(ガーリィレコード)

ドブ:浜田賢二
今井:酒井広大
田中:斉藤壮馬
山本:古川 慎
関口:堀井茶渡
黒田:黒田崇矢
花音:汐宮あまね
玲奈:神楽千歌

芸人さんが多い!!

芸人さんが多く声優を務めているというのもオッドタクシーの特徴の一つ。1話目のラジオからダイアンの津田さんとユースケさんの会話が流れます。

豪華声優陣ではあるのだけれども、普段とは違った芸人さんの一面が見れるのも面白いのよ。

『ODDTAXI オッドタクシー』を観れるのはAmazonプライムビデオだけ!

オッドタクシーはAmazonプライムビデオでのみ視聴ができます。月額410円かかってしまうけど特典がいっぱいあるお得サービス。

どんな特典があるのか気になる人は、過去にまとめ記事も書いているので参考にしてくださいね。

価格と特典のつり合いが取れていないサービス。

そもそもプライム会員って何?という方へ

『ODDTAXI オッドタクシー』の感想

ほのぼの系アニメの皮を被った不穏なサスペンスアニメ

出典:P.I.C.S./小戸川交通パートナーズ

あらすじにも書いたけどこれに尽きる。

この裏切られた感が楽しいし、毎話毎話気になる引きで終わるから、どんどん先を見ちゃう。

1話だけ見た時は全然どんな話か分からないし、正直退屈ではあるけど

我慢して4話まで観た時に、
ああああああ!!こいつあの時の!!!

面白っ!!何これ!

ってなった。

評価が高過ぎたから逆にハードル下げて観てたんだけど、ちょっとずつオッドタクシーの本筋が見えてきた頃にはもう10話くらいまで観てたよね。

また13話っていう短さもいい。普段アニメ見ない人でも楽しめる短さ。

声優に挑戦した芸人さん達が上手すぎる

出典:P.I.C.S./小戸川交通パートナーズ

上手すぎるんよ。

正直ダイアンさんしかわからないくらいに皆さんお上手。ん?このキャラの声優誰だろって調べたらトレンディーエンジェルのたかしさん。

斎藤さんじゃねぇんだ!!って言うね。

でも声バッチリ合ってたし、ちゃんとキャラの性格に合わせて声優さん選んだんだなって思えるからやっぱオッドタクシー凄いわ。

大門兄弟を演じたミキも素晴らしかった。

昴生兄ちゃんプロ声優かな?って勘違いするレベルで上手だからそこも注目してほしいね。

みんな違和感ゼロ!!

怒涛の伏線回収が気持ち良すぎた

終盤の10~13話は特に気持ちいい。

オッドタクシーって小戸川を中心にいろいろなお話が、同時並行で進んでいくんですよね。

正直これ本筋と関係なくない?という話も最初は出てくるんだけど、最終話で一気に繋がります。

これが何とも気持ちいい!

最近、進撃の巨人を筆頭にやたら伏線漫画が増えてきましたが、やっぱり面白いんですよね。もっと増えてくれ。ただ無茶苦茶な考察する人間が増えるのだけは勘弁してくれ。

オーディオドラマで広がるオッドタクシーの世界

オッドタクシーをこれから見る人は、ぜひこのオーディオドラマと並行して観てみてください。

僕はアニメを見終わった後にこの存在を知っちゃったんだよねーーーー。悔しい。(;∀; )

間違いなくオッドタクシーの世界観を2倍3倍楽しめるので、忘れずにオーディオドラマも見てね。

まとめ

そんなこんなでオッドタクシーってこんなアニメ。

  1. ほのぼのアニメではなくサスペンスアニメ。
  2. 芸人の新たな一面が見れる。
  3. 伏線回収が13話で楽しめちゃう。

間違いなく、今年観たアニメの中でも印象的で面白かったから、ぜひみんなも見てくださいね~。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

miyako

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる