
初めて来てくださった方も、そうでない人も来てくださりありがとうございます!運営者のmiyako(@hal_73)です。
今回は筆者が”今”最もハマっているYoutuber「シネマンション」について紹介していきます٩(ˊᗜˋ*)و
映画が大好きなジャガモンド斎藤さん、RaMuさん、あんこさんの3人が織り成す映画レビューや、おすすめの映画紹介は見どころいっぱい!
映画が大好きな方、また新しいジャンルの映画に挑戦したいときに非常に参考になるYoutuberの方たちなので
是非今日は「シネマンション」の魅力に触れていただけたらと思います。
では早速行きましょう!
シネマンションとは
シネマンションの概要
”映画好きによる、映画好きのためのチャンネル”
映画好きが好き勝手映画について話していく番組 考察や解説など難しい話はあんまりせずに
「あのセリフいいよねぇ」「あのシーンカッコイイ!!」「女優さんが可愛い!」みたいな 映画の感想をラフに楽しく話していきます!
映画好きを増やしていきたい!というのがこのチャンネルの目的です!
シネマンション概要欄より引用
シネマンションの住人
ジャガモンド斎藤さん(画像左)
お笑いコンビ「ジャガモンド」の斎藤さん。これまで映画館で配られた映画チラシを2000枚以上集めるといったコレクター気質を持った方で、2020年上半期に見た映画の本数はなんと254本!(新作+旧作)
豊富な知識はもちろん、人とは違った見方でレビューをしてくださるので、「こういう見方もあるのか!」とたくさん気づきを与えてくれます。斎藤さんのレビューにはいつも納得させられます。
RaMuさん(画像真ん中)
グラビアアイドルでシネマンションの紅一点を担うRaMuさん。他の二人に比べて映画の知識は多くありませんが、そのおかげで映画初心者も気軽にシネマンションを楽しめる、絶対に欠かせない存在です。
サイコパス胸くそ映画が大好きなのも、非常に好感が持てます(笑)シネマンションを経て、好きな映画だけではなく、映画の幅を広げていく姿にプロ意識をいつも感じています。
あんこさん(画像右)
お笑いピン芸人の映画大好きあんこさん。特徴的な髪形と赤色のスーツ、高身長と個性たっぷりのあんこさんは年間300本の映画を見る、生粋の映画好きです。定番からB級までを網羅しており、B級映画が好きな自分としては親近感が持てます。
また何といっても、あんこさんは映画の紹介が上手く、短く要所を抑えて紹介する映画は必ずといっていいほど見たくなります。
追記
こんな素敵なブログを書いてくださりありがとうございます!!!!
ガチ12回ぐらい読み返しました!!!!!
こういった形で応援してくださるのは本当にうれしい…!!!!!
ただあんこ紹介文の所「イケメンマッシュで紳士的、そして饒舌な語り口。」が抜けてましたよ🤗
ぱにゅ♥️ https://t.co/EU9tv61TJl— あんこ 映画 (@annko_movie) August 3, 2020
ご本人様から、イケメンマッシュで紳士的、そして饒舌な語り口が抜けているとご指摘いただけました!笑
あんこさんありがとうございます!!
シネマンションの魅力
映画好きのハードルを下げてくれる。
シネマンションでは、映画に詳しくなくても、好きな映画1本でもあれば映画好きと名乗ってもいいではないかと話しており、映画好きのハードルを下げてくれます。
この考え方があるからこそ、シネマンションは映画に詳しくない人が見ても楽しめる動画コンテンツになっているのではないかと思います。

映画好き=映画詳しいって思われがちだもんね。

そうそう、本当にたくさんの映画見てる人に失礼って思うよね。
そんなことは気にせず、映画について語ろうではないか!というシネマンションのスタンス。
控えめに言って最高です。
掘り出し物の映画がたくさん出てくる。
シネマンションでは様々な切り口から、映画紹介をしており
・胸がスカッとする映画特集
・どんでん返し映画特集
・ホラー映画特集
・ビールに合うおつまみ映画特集
・変な映画特集
・ホラー映画特集
・トラウマ映画特集
・泣ける映画特集
これでもまだほんの一部で、シネマンションには数多くの映画紹介があるので、自分たちが知らない映画がどんどん出てきます。
しかも3人の解説付きで。
そこから興味を持って、映画を見ることも僕自身増えたので、これは非常に参考になります。
特におすすめなのは
もちろん「ホラー映画特集」
なんといっても映画を見たくなる。
もうこれに尽きます。
シネマンションを見る→斎藤さん、RaMuさん、あんこさんが紹介する映画を見る→もう一度その動画を見返す。
このルーティンが本当に幸せすぎます。
たくさんの映画に出会わせてくれたシネマンション、応援しないわけがありません。
個人的に一番好きな動画
スペシャルゲストに大物俳優の役所広司さんが出演した回。
これはもうほんとに泣けました。
役所さんの”映画館で見てもらうために、映画を作っている”にはもう痺れる痺れる。
やっぱ映画っていいよな~って思える動画なので是非ご覧になってください。
おわりに
映画好きによる
映画好きのためのシネマンション。
見るたび見るたび、自分もこの中に入って一緒に語りたいなーって思います。(できたら本当に夢のような話だが)
普段Youtubeのチャンネルを登録しない筆者が唯一登録したチャンネルなので、気になった方は是非一度シネマンションに足を運びください。
素敵な映画たちとの出会いが待ってますよ。
それでは今日は以上です。
おわりっ
miyako
合わせて読む
コメント
コメント一覧 (2件)
がんばれー
あさん、ありがとうございます!
引き続き頑張ります!