
初めてきてくださった方、そうでない方も来てくださりありがとうございます!運営者のmiyakoです。

香川県に旅行に行くけどどこに行こうかな

子どもを連れて遊びに行ける場所ないかな
と悩める、大学生または家族の皆さま。
朗報です。
遂に・・・遂に・・・
\四国水族館がオープンしました!/
新型コロナウィルスの影響を受け、オープン時期が少しずれましたが、無事にオープンすることができました。
今回はそんな四国最大級の水族館『四国水族館』に行ってきたので
その魅力を皆様にお届けできたらと思います。
□子どもでも楽しめる場所を探している方
に向けた記事になっています。
では早速参りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
四国水族館とは
四方を海に囲まれた四国。
そこには神秘的な海や多種多様な魚たちが存在しています。
四国水族館では、そんな四国の海の魅力をあますことなく再現し
鳴門海流の渦潮をイメージして作られた
「渦潮の景」や
世界最大の暖流・黒潮とその先に広がる太平洋をイメージした「綿津見の景」と
様々な四国の海の様子、そしてその海に棲む魚たちを見ることができます。
子どもたちに大人気のイルカショー、海の生き物に触れるコーナーもあり
子どもはもちろん大人も楽しめるレジャー施設になっています。
アクセス
所在地
〒769-0201
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4(宇多津臨海公園内)
岡山県と香川県をつなぐ瀬戸大橋の近くにあり、アクセスも非常にしやすいです。
駐車場もたくさんあるので、車でのアクセスも問題ありません。
最寄駅は宇多津駅で、そこから水族館までは徒歩で約12分の場所にあります。
営業時間
◆開館時間
□2020/06/1~09/30
9:00~18:00
□2020/10/1~2021/03/19
10:00~18:00
□2021/03/20~
9:00~18:00
◆2020年特別夜間開館
□GW 4/29~5/10
9:00~21:00
□夏期 7/18~8/31
9:00~21:00
◆休館日:年中無休
(※メンテナンス休館あり。2021/02/2・3)
入場料金(税込表示価格)
大人(高校生・16歳以上) | 2200円 |
小中学生 | 1200円 |
幼児(3歳以上) | 600円 |
3歳未満 | 無料 |
※確認のため生徒手帳を提示する必要がある場合もあります。
混み具合は?(2020年6月時点)
平日:そこまで混まない
土日・祝日:混む可能性大
2020年の6月1日にオープンしたばかりなので、平日でもたくさん人はいました。
ただ土日・祝日に関しては激混みするだろうなといった感じです。
新型コロナウィルスの影響で、入場制限も設けており、これが全面解除となると更に混むことが予想されます。
行ってみてどうだった?
さすが四国最大級の水族館
香川でこの水族館の大きさ、多様な種類の魚や海の生き物たちが見れることにまず感動しました。

四国最大級と謳っているだけのことはある…
家族で来られている方も多く、楽しそうに海の生き物をみる子どもたちもいて家族連れで来るのに最適な場所でした。
ただ、まだまだ新型コロナウイルスの影響も強く受けており、入れない場所や
イルカショーが見れなかったのは残念でした。(イルカショーの練習風景は見れるので、それだけでも見ごたえは抜群です。)
なので、まだまだ完成!というところまではいけていませんが、コロナが落ち着いてすべて利用できるようになれば
さらに人気が出ることは間違いないです。
四国の海を最大限に活かした水族館
四国水族館の魅力は何といっても
四国の海を最大限に活かした水族館であるということです。
例えば鳴門海峡の渦潮をテーマとした水槽
渦潮に揉まれながら生息するお魚たちを下から見上げるようにみることができる水槽です。
他にも世界最大の暖流・黒潮をイメージした
四国水族館の目玉ともいえる四国最大650㎡の巨大水槽
イルカショーを行う場所では、観客席から見ると、プールと瀬戸内海が一体化して見えるといった工夫もされており
これが絶景も絶景。
夕方になると、海に夕陽が照らされて、何とも幻想的なイルカショーも見ることができます。
といったように四国の海を再現した作り、立地を最大限に活かした水族館になっています。
海の生き物たちを少し紹介
傷口をチューチューするアシカさん。
予想以上にたくましい体!写真ではわかりずらいですが、実際に見てみると迫力満点です。
水槽内に2頭いて、仲良く泳いでいる姿も見れました。
仲良しなカワウソさん。
子どもに絶大な人気でした。動くだけで笑顔になる可愛い小動物ですね。
近年ではカワウソを個人で飼育する人も出てきてますよね。
鳴き声もキュートです(^^
ドルフィンジャンプを決めるイルカさん。
体重100㎏あるそうです。(この写真はショーではなく、稽古をしているシーンです)
全部で8頭ほどのイルカがこの水槽内を優雅に泳いでいます。
好奇心旺盛なカニさん。
予想以上にデカい!!
おいしそうな海老さん。
こっちもカニに負けないぐらいデカい!!
胸張りペンさん。
今は暑いので陸に上がっているペンギンはいなく、せまい水槽内に10羽ほどのペンギンがひしめいていました。
イケメンなサメさん。
すごくこっちを見てきました(笑)
さいごに
香川県民からすると、話題も話題となった四国水族館
先ほども書いた通り、新型コロナウィルスの影響で利用ができな部分もありますが
これが解除されたときの爆発力はものすごいことになりそうです。
是非香川を訪れた際は、この四国最大級の水族館『四国水族館』に来てみてください。

地元の人でも楽しめる水族館です。家族やお友達・カップルと来て遊んでみてくださいね。
では以上です。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
miyako
コメント